Coffee Time Chilling

いらっしゃいませ。お立ち寄り頂きありがとうございます

コーヒーは美味しく

コーヒーメーカーはフィリップス、カリタ、デロンギ、Melittaがいいらしい。
そんな自分はパナソニック(ナショナル)製。

Melitta アロマサーモ ステンレス ダークブラウン 【2~5杯用・1×2のフィルターペーパーに対応】 JCM-561/TD

Melitta アロマサーモ ステンレス ダークブラウン 【2~5杯用・1×2のフィルターペーパーに対応】 JCM-561/TD

↑これ人気機種らしいです。
(ポイント?)
・紙フィルターは非漂白(茶色・みさらし)を使う。
ネルフィルターのPROとか、キッチンペーパーで落とす猛者がいるとかいないとか。
よくわからんって人はカリタ製紙フィルターがおすすめ。
Kalita コーヒーフィルター 101ロシ ブラウン 1?2人用 40枚入り 「10パックセット」

Kalita コーヒーフィルター 101ロシ ブラウン 1?2人用 40枚入り 「10パックセット」

・紙フィルターをセット後、お湯で密着させる。
・コーヒーメーカにセットする前にガラス製ポットの水滴は拭っておくこと。(割れ防止)
・コーヒーを落とすポットを暖めておくと良い。コーヒーメーカーなら最初は豆無しでドリップすると良いかも。
・豆は専門店で挽いてもらう。
・上記注文前にコーヒーメーカー用か手出し用かで変わるのでちゃんと伝えること。
・アイスコーヒー用の豆は煎りから変わるので先に店で聞くこと。(大抵は深煎り豆かな)
横着してインスタントコーヒーをセットしない←ここ重要。
(大惨事に発展の恐れあり)
・豆をセット後中央の盛り上がり部分にそっとお湯を入れてしばらく放置プレイ(蒸らす)。
・その間、落ちてきたコーヒーは捨てる。(抽出不完全で不味い)
・おもむろにコーヒーメーカースタート。
・しばし、湯気を見つつ、コーヒーの落ちる音を聞いてまったりする。急ぐあまり揺らさない。
・まったりコーヒーが抽出される。








(゚д゚)ウマー
 



・何か色々間違ったような気がしなくもない。
・飲まない分は早々に魔法瓶に移す。(煮詰まり防止)
・何…? サイフォン式? ヲタ業界の方はこんなところで油売らないで下さい。コーヒーサイフォン - Wikipedia
・水出しでコーヒー!?(ダッチ・コーヒー)又は(ウォータードリップ) 貴方が亀か、いや神か! 

(注意点)
・抽出済み豆を二度以降も使おうとしない。(お茶じゃないって(笑))
・手出しの場合は熱湯を使わない(一歩前の98度が理想)
・手出しドリップ時、豆にまんべんなくかけるのはだめ。螺旋を描いて注ぐ、中央が少し盛り上がったなと思ったら注ぐのをやめる。
 以後繰り返し。
・マグカップとカップで水量が違う。(味の濃度が変わる)
・アイスコーヒーは大量の氷を通して冷却するのでドリップ直後に飲んで、熱ッッッ! って叫ぶのはNG。
・上記によりアイスコーヒーは予め濃い目に淹れる。(冷やし方は人によって工夫があるようです)
・初っぱなからブルマンで淹れない。(勿体ないっす)
・加糖派でも、最初くらいは無糖で楽しむべし。(一応)
以下の動画を見る時は口にコーヒーを含んで
D
見てはいけない。yeah!
(コーヒー豆のすすめ)
・モカ
・ガァテマラ
キリランシェロキリマンジャロ
以降、数多く種類が有り、ブレンドも異なる。これはというのは無い。
飲む人次第で異なる。

以上を踏まえてより一層、美味しいコーヒーライフを!










…え? 面倒だから自販機に行くって?













はふ〜ん(´∀`)







つづかない。