Coffee Time Chilling

いらっしゃいませ。お立ち寄り頂きありがとうございます

【もしドラ】もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

「あなたは、どんな野球をしてもらいたいですか?」


-二階 正義- (もしドラ




id:shilwi氏のまねをしてラノベでも読んでみるかな。


最初に思ったのは、論文調と小説の文体とが、ごっちゃになっていてブツ切り文章が続くと言う事と、展開が先読み出来てしまう。
つまり、王道ってことね。
それにより、ネット小説にある書き方では…? という印象が強い点かな。
案の定、あとがきを読んだら元々の草案は「はてな」ブログにあったんだと…どうりで。
これは文章を再構築した方が良いような気がするけど…売れたんだよね、この本。200万部も…。
最初の文章で敬遠した人もいるんじゃないかな…惜しいね。


まぁ、それはさておき。
マネジャー(管理者、支配人)とマネージャー(記録員)の勘違い物ジャンルであったのは笑えた。
小難しいマネジャー業務(経営管理者)の用語と解説を取り入れて展開していく点はこの本の屋台骨。
そして、弱小野球部が勝っていけるように徐々に変わっていく様は内政物が好きな自分には読み進めていけた。
何よりも、元ネタの「マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]」が読みたくなる内容になっていること。
意外な組み合わせという着眼点と、破綻せず物語を収束していけた所はなるほど! 売れるわけだなと納得。


あとは、久しぶりに紙媒体で一冊読んだな〜という満足感ですね!


http://mantan-web.jp/2011/04/25/20110424dog00m200015000c.html

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則



「人は最大の資産である」Peter Ferdinand Drucker



東電と政府の幹部以上の職員は一回は読んでみろよ…。